脱毛ってどのくらいかかるの?国立サロン
男性専用脱毛の国立サロンつめこです。
「脱毛ってどのくらいかかるの?」
たまにいらっしゃるのが当日に「脱毛今日空いてますか?」というお客様(笑) しかもご新規のお客様です。
「無理です(笑)」
結構いらっしゃるんですが、散髪屋な感覚で脱毛に問い合わせする方いるのですが、しかもVIOとかで(笑)
無理です(笑)
国立Tsumekoで行っている脱毛の方式は光脱毛という業務用の機械で行う本格的な脱毛です。
この光脱毛というものは、毛根の細胞を破壊して毛を一生その毛穴から発生させないようにする技術です。
所謂、俗にいう、「永久脱毛」というものです。
「本当に永久なの?」
気になりますよね。
ほぼ永久です。
ほぼ?
そうです。
少なくとも現在毛が生えている毛穴に関しては二度と生えてこないです。ただ、毛穴の数はとてもたくさんあるため、完了したと思っても10年後などにピョコっと1本生えたり、なんかはします。
でもほんとにそんくらい。
では具体的にどのくらいの回数で脱毛完了(つるつる)になるのかというと、おおよそ1年~2年で、計12回程度行います。髭の場合には15回~20回程度行います。
そうです。結構時間かかるのですよ(笑)
そのあなたのボーボー、モジャモジャ、チクチクの毛を退治するには結構時間がかかるのですね。
なので脱毛は計画が大事です!!💡
「あ、今日暇だし脱毛いこーっと」
「あ、毛伸びてきたな、、脱毛いこーっと」
てな感じではいかないのですね(笑)
なので冒頭で言いました散髪屋とは違うのですよ。というお話に戻りました(笑)
そして脱毛の予約には結構制限が多いのですよ。
カウンセリングでもお話ししますが、
まずはカウンセリングです。
なぜならばカウンセリングの時点で実は半分ぐらいの方が脱毛したくてもできない、の部類に入り、施術ができないのです。
本当ですよ。
大体こんな感じです。
その他には、
アトピーの方や糖尿病の方などアレルギーをもっていたり金属が入っていたり、そもそも日焼けでほとんど脱毛できる箇所がない、などそんな感じになるのです。
すごく大事なことなので、無駄足をしたくない方こそ聞いてください。
「当日のお電話で当日脱毛できることはほとんどありません!!!」
脱毛する箇所はあらかじめ剃ってサロンへいく必要がありますが、
これが結構皆さんカミソリでやられていたり、(本当は電気シェーバー)
そもそも髭以外などだと剃ることすらNO眼中だったりしますよね!
そうすると大概この時点でもう当日予約はアウトです(笑)
あらかじめ1週間前くらいにはご相談いただけるとスムーズですよ!!
専門の脱毛師が丁寧に何でも教えてくれます。
「ちょっと今週末(明日)予定があるから脱毛したくて!」
などもよくある問い合わせの一つです。
しかもVIOで(笑)
無理です(笑)
脱毛は効果を出すまでに2年くらいかかりますので、
明日までに間に合わせたい方はご自分で剃るしかないです。
実際に脱毛の施術に入る際、プランをご契約いただいた時も、
必ずご自身の毛はご自分で前日までに電気シェーバーでお剃り頂いています。
床屋でバリカンあてる雰囲気で陰毛の刈り上げを希望いただいてもできないのです。ごめんなさい。
今すぐに(それっていったい何の予定?)と思いましたが、
「入院するのでVIO脱毛したい」っという方いましたが、やはりすぐにできるものではありません。
そうならないためにも介護脱毛、はやめに始めたいですね。
すぐには脱毛って終わらないんです。
健康的なうちにやりましょう。
NEW
-
しぶとい髭顎や口周り脱毛モニター
2023/08/09 -
国立ハーブピーリングキャンペーン
2023/06/05 -
脱コロナで髭脱毛をする人続出!国立サロン
2023/04/25