国立で学ぶジェル検定中級合格ラインとは?

2022/11/14 ブログ

合格ラインの見極め!試験官経験豊富な講師が指導の国立ネイルスクール

 

 

みなさんこんにちは!

メグミネイルスクールの講師の森です。

秋期ネイリスト検定が終わり、そろそろ結果が出る頃ですね。

どんな結果かドキドキですが、そんな中、ジェル検定も迫っています!

メグミネイルスクールのみなさんも追い込みの時期です。

 

今回はジェル中級を受験する生徒さんの様子をお伝えします!

片手ずつジェルでフレンチネイルグラデーションネイルにします。

さらに1本長さも出さなければいけません。

検定の中でも最も実践的なのがジェル中級試験です。

フレンチネイルは最近また流行ってきていますし、グラデーションネイルは基本中の基本。

1本折れた爪を他と同じように長さを出す事も日常です。

これが出来ないとサロンワークをこなすのは厳しいです!

という事で、生徒さんも講師も必死です笑

綺麗なグラデーションになっているか?

統一感はあるか??

今までの指導と検定試験の様子を踏まえて、細かく改善点を指示します。

1本1本綺麗なのはもちろん大事ですがやはりトータルバランスが大事!

これ以上はメグミネイルスクールに来た方だけの秘密ですよ。

 

そして、検定試験はちょっとハードルが高いなという方には短期集中コースがオススメなので詳しくはお問い合わせくださいね!