ネイル検定は国立ネイルスクールにお任せ

2022/07/18 ブログ

国立のネイルスクールでネイル検定を取得しよう!

 

みなさんこんにちは!

メグミネイルスクールの講師の森です。

夏期ネイリスト検定が無事に終わりました!

受験生の皆さん、お疲れ様でした!

今回私は3級会場に行かせて頂きました。

初めてのネイル検定ということで、3級会場はわりとバタバタしがちです。

緊張したり、要領がわからずアタフタしている方が多いと感じます。。

そして本当に多いのが忘れ物!!

受験票、提出書類、筆記用具、フェイスシールドは忘れがちの方が特に多いです。

そして、中には大切な道具を忘れてしまう方も…

あとはゴミを持ち帰らず減点になる事もあったり。。

会場への忘れ物も要注意です!!

 

緊張の中、そのようなトラブルがあるとさらに焦ってしまい、練習通りに出来ない事もあるかと思います。

できる限り、万全な状態で試験には臨んで頂きたい!

メグミネイルスクールの講師は、検定試験の試験官経験が豊富なので、ネイル検定の試験の会場の様子や、注意すべきところ、よくあるトラブルなどをアドバイスする事ができます(^^)

検定試験にもその年によって傾向があり、審査するポイント、審査員の目線は違ってきます。

だからこそ、検定試験の試験官が指導するのは、確実に合格するための重要ポイントとなってきますね!

そして、いち早くネイリストになりたい方は特に、ネイル検定の一発合格、そして授業を自分のペースでこなすことができるメグミネイルスクールが最適!ということになるわけです(^^♪

ぜひ一度、無料体験レッスンに足を運んでみてください!

メグミネイルスクールの魅力が伝わるはずです!