国立ネイルスクールで確かな技術を学ぶ

2022/06/06 ブログ

ネイルを学ぶ安心の技術はメグミネイルスクールで!

みなさんこんにちは!

メグミネイルスクール講師の森です。

さて、先週末はジェルネイル検定でした!

受験されたみなさまお疲れ様でした!

 

7月中旬頃に結果が発送される予定です。

ドキドキですね。

 

さて、先日の授業で生徒さんにも言いましたが…

みなさん、ネイルで最も難しい技術ってなんだと思いますか?

個人差がある回答かとは思いますが、私はポリッシュのカラーリングが1番難しいと思っています。

CBAFC244-1DC3-475A-8415-C2E2..

いわゆるマニキュアですね!

ジェルネイルはライトに入れて固めるまで手直しが出来ます。

スカルプチュアも大変ですが、削って手直しができます。

 

しかし!カラーリングは一発勝負!!

塗る早さが遅ければ乾いてきてボテボテしてしまうし、修正もしにくいです。

ムラにもなりやすく、ちょっとしたムラや塗り残しも、講師の私たちにはすぐにわかってしまいますよ。

授業でも生徒さんはやはり苦戦していましたし、自分自身1番苦手な技術でした。

ですが、その最も難しいカラーリングは3級の課題となっています。

F86CD3C1-05F4-4B78-BC8E-2D25..

ジェル初級でもポリッシュカラーリングをしなければなりません。

 

ポリッシュなんかよりも早くジェルネイルをやりたーい!!

なんてお声をよく聞きますが、この基礎技術であるポリッシュカラーリングが出来ないと、ジェルネイルも綺麗に塗れません。

だからこそ、ポリッシュカラーリングをしっかり学んで頂きたい。

そうなるとやはり!経験豊富な認定講師が在籍したメグミネイルスクールで学ぶのが安心です!

試験官経験のある確かな目線で指導させて頂きます!

❤️今回の初級試験も全員合格でした💮👍

まずはぜひ、LINEのお友達登録をしてみて、わからないこともお気軽にお問い合わせ下さいね!

おともだち登録はこちらから