ネイルスクールで学ぶネイルとは?
2022/05/03
ブログ
ネイルスクールで学べるネイルとは?国立でネイルを学べるメグミネイル
みなさんこんにちは!
メグミネイルスクールの森です。
ネイルスクールってどんなところ?
と思う方も多いですよね。
美容専門学校などにもネイル科などがあったりもしますが、何が違うのか。
どちらもネイルの基礎を学び検定を取得し、ネイリストを目指す!
という所は同じです。
が、違うのは学び方のペースにあります。
専門学校などは、基本的にはひとつのクラスや学年でみんな揃って同じ授業を受け、同じペースで進んでいきます。ネイル以外の授業もあり、約2年をかけてトータルビューティーを学びます。
高校を卒業してすぐ入学する方が多いので、年齢層はあまり広くはありません。
ネイルスクールではそれぞれがそれぞれのペースで進んでいきます。
一人一人が自分のペースでカリキュラムをこなして行けるので、苦手な所はしっかりと練習する事ができます。ネイルを集中して学べて、検定対策や、サロンワークにも役に立つ技術が学べます。
社会人を経験し、入学される方が多いので、年齢層も幅広く、会社員や主婦の方もいたりします。
また、少人数制なので先生の目も行き届きやすいかと思いますので、細かい指導を受けることができます。
もちろん、それぞれメリットやデメリットはありますが、ネイルだけに集中して、自分のペースで学べる良さがネイルスクールにはあると思います。
さらに!
メグミネイルスクールには、経験豊富な認定講師が在籍していますので、より安心して頂けると思いますよ!
百聞は一見にしかず!
まずはLINEのお友達登録、そしてぜひ実際に見学にいらしてみてくださいね!